3DCG未経験の主婦が稼ぐ11|FF7クラウドをアニメーションさせたい

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
この記事は約7分で読めます。

blenderの勉強を始めてから数ヶ月後

自力でキャラモデリングに挑戦し

前回まででFF7の主人公クラウドを作りました

FF7についてはこちらのサイトをご確認ください!魅力的なキャラクターがたくさんいます🎵

blenderでFF7クラウドを制作

まだまだ、改善すべきところはあるけれど

なんとか形になったクラウドを見て、ふと思いました

 

…動いてほしい。

 

ということで、初心者でも簡単に3Dモデルを動かす方法はないか考えたところ

mixamo(ミキサモ)というサイトに行きつきました

mixamoとは?

mixamo(ミキサモ)とは人型の3Dモデルに簡単にアニメーションをつけられるサイトのこと

Mixamo

 

早速、mixamoを使ったアニメーションの方法についてご紹介します

FF7クラウドのモデリング

FF7のクラウドのキャラモデリングについて知りたい方はこちら

3DCG未経験の主婦が稼ぐ⑦|FF7クラウドを3Dモデリング【かお編】

blender初心者の方へ

blender初心者で勉強中の方はこちら

3DCG未経験の主婦が稼ぐ|blender初心者が学ぶ方法

スポンサーリンク

3Dモデルにアニメーションをつける方法

3Dモデルのクラウドにアニメーションをつけた動画がこちらです

x.com

mixamo(ミキサモ)というサイトでアニメーションをつけて

blenderに読み込んで背景や建物を作りました

 

色々とツッコミどころはあるかと思いますが自分が作った3Dモデルが動くのを見るのは楽しいものです!

 

mixamoでアニメーションをつける

mixamoを使ってアニメーションをつける手順は

M designさんの動画を参考にすると分かりやすいです!

基本的にはこの動画を見ればアニメーションをつけられると思いますが

私が陥った問題が2つあったので解決方法と共に共有したいと思います

 

問題1 必要ないオブジェクトまでエクスポートされる

必要ないオブジェクトまでアップロードされる

mixamoにクラウドの3Dモデルをアップロードする為に

blenderからクラウドだけエクスポートしたいのに

他の要らないオブジェクトまで一緒にエクスポートされる問題

 

私の場合は背景やカーブの断面まで色々エクス ポートされて

mixamoでかなり小さく表示されてしまい

手首や腕の場所決めも中心軸がずれて上手く出来ずエラーに…

関節の設定ができない

 

解決!選択したオブジェクトだけエクスポート

オブジェクト全部がエクスポートされる問題はこれで解決できます!

解決方法

blenderでエクスポートする際に「選択したオブジェクト」の項目にチェックを入れること

選択したオブジェクトにチェック

blenderで3Dモデルをエクスポートする際、

上記項目にチェックを入れることで

選択したクラウドのオブジェクト以外は出力されません

その為、mixamoにクラウドだけインポートできるので関節の判定も簡単に出来ました

mixamoで関節の判定

あとは自分の好きなアニメーションを選んでダウンロードし

blenderでアニメーションのついたクラウドをインポートすれば

完了です!!

 

問題2 目のテクスチャが真っ白になっている

クラウドの目のテクスチャがない

せっかくクラウドだけエクスポート出来たのに

テクスチャペイントした目の部分が真っ白!!!

 

おそらくmixamoにアップロードする為にクラウドをエクスポートする際

メッシュの情報しかエクスポートしていないので

画像テクスチャ情報のないクラウドがインポートされたのだと思います

 

なぜ目だけのテクスチャが真っ白なの?髪や服は色が付いているのに?

ぽん
ぽん

おそらく私が目のメッシュだけ画像テクスチャを割り当てていた為です

目以外の髪や服は元々画像テクスチャを割り当てておらず

マテリアルのベースカラーからメッシュを着色していたので

mixamoでも色が付いていたのでは?と解釈しています

マテリアルで着色

 

解決!テクスチャを割り当て直す

mixamoでテクスチャが真っ白になっていたとしても

アニメーション付きの3Dモデルをエクスポートした後に

blenderにインポートしてからテクスチャを割り当て直せばOK!

解決方法

アニメーション付き3Dモデルをインポートした後に、画像テクスチャを割り当て直す

画像テクスチャ割り当ての手順

まずは目が白いままのクラウドをインポート

目の白い3Dアニメーションクラウド

次にクラウドを選択して編集モード

※ tabキーで編集モードに切り替えられます

タブキーで編集モードに入る

画像テクスチャを割り当てたい部分(今回は目のメッシュ)を選択し

画像テクスチャを割り当て直す

※独立したメッシュの選択はリンク選択が便利(Lキー)

テクスチャを割り当てたい箇所を選択し割り当て

 

編集モードにできないとき

もし、3Dモデルを編集モードにできない時は

右側オブジェクト名が並んでいる表の

Amature🔽→body🔽→目のマテリアル(元々割り当てていた場合)を選択し

※上記名前はモデル作成時にご自身でつけた名前が出てくるはずです

Amature_body_画像を割り当てたいマテリアルを選んでシェーダーエディターへ

シェーダーエディタで画像テクスチャをベースカラーに繋げばOK

シェーダーで画像テクスチャをベースカラーに繋ぐ

モードはソリッドモードだと画像が反映されたか分からないので

ソリッドモード

マテリアルプレビューモードにして確認します

マテリアルプレビューにすると反映がわかる

 

上記方法とは別にテクスチャを埋め込む方法や

Zipファイルにまとめる方法をご紹介されている方の記事はこちら

BlenderからMixamo用のファイルを出力 - Qiita
概要BlenderからMixamo用のファイルを出力する方法を紹介します。デフォルトではFBXにはテクスチャが含まれないため、Blenderから出力したFBXをMixamoにアップロードしてもテ…

背景のコンクリート壁を作りたい

3Dモデルキャラクターのアニメーションは出来たものの

臨場感に欠けるな〜

ということで、背景としてコンクリートの壁を作ってみることにしました

 

コンクリート壁のテクスチャはノードで作ってみました

参考にしたのはこちらの記事です

 

Node(ノード)関係の学びまとめ

先ほどご紹介した動画を参考にコンクリート壁を作っている際に

学んだことをまとめました

ふたつのノードをミックスさせる

ノードについて

ふたつの色や模様などをミックスさせることができるシェーダーミックス

例えばあおとピンクのマテリアルをミックスさせたい時

ミックスシェーダー

それぞれの色をシェーダーに繋いでシェーダーミックスの係数をいじると

色があお→むらさき→ピンクへと自在に変えることが出来る

 

シフト+Aキーでシェーダーミックスを出しても良いがもっと簡単なのは

control+shift +右クリックスライド→マウスでミックスしたいノードを選択すると出てくる

 

今のノードの状態をプレビューしたいとき

ノードの状態プレビュー

ノードを組んでいる途中で一部のノードの状態を確認したい時は

control+shift 左クリックでノードを組んだ状態をプレビューできる

 

Node Wanglerで座標やマッピングをいじる

ノードワンくグラーのスケール変更前

例えばレンガテクスチャを使いたい時に

レンガの模様が大き過ぎてもっと好みの大きさや細かさにしたいことがある

そんな時に便利なのがNode Wanglerというアドオン

アドオン設定はプリファレンスから

無料で使えるblenderのアドオンでプリファレンスからONにする必要がある

node wrangler

Node Wanglerのチェックボックスにチェックを入れる

 

シェーダーエディタでレンガテクスチャにマウスを合わせた状態で

control + Tキーマッピングとテクスチャ座標が出てくる

ノードワンぐらーのスケール変更後

マッピングの位置・回転・スケールをいじることで模様を変化させることが出来る

 

ミックスシェーダーを使うと

模様のテクスチャやシェーダーミックスを使うことで

上記画像のようなむらさき系のレンガなども作ることができる

 

ノードの複製

control_shift_Dでノードの複製出来る

ノードをクリックして選択した状態で

shift + control + D を同時押しすると同じ入力内容でノードの複製ができる

 

まとめ

今回は自分で作った3Dモデルにアニメーションを簡単につける方法と

自身が陥った問題や学びについてご紹介しました

 

次回はもっとモデリングの上達を図るため

大好きなジブリ映画からハウルの城のハウルをモデリングしていきます

 

関連記事

comming soon...

コメント