3DCG未経験の主婦が稼ぐ⑩|FF7クラウドを3Dモデリング【洋服編】

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
blenderでクラウドを作る洋服編
この記事は約7分で読めます。

3DCG未経験の完全ど素人が独学でblenderの勉強をスタートし、

今は人気ゲームFF7の主人公クラウドのキャラモデリングに挑戦中です

 

前回の記事ではクラウドの髪の毛制作時の失敗や学びについて

まとめておりますが、今回は【洋服の部分】を作っていきます

 

そもそもblenderの使い方が分からないという方はこちら

 

スポンサーリンク

FF7クラウドの洋服をモデリングする

クラウドの洋服のモデリングで参考にさせていただいた動画は

前回に引き続き独学でお世話になっているmmCGチャンネルanimetic様です

こちらの動画で肌に密着した服(ブラや下着)を作る方法を参考に

クラウドの洋服を作りました

 

体の形に沿った洋服のモデリング方法

クラウド洋服モデリング例

体の形に沿ったモデリングで一番簡単な方法は

体のメッシュの一部分を複製して別オブジェクトとして編集する方法です

クラウド体メッシュ選択

体のメッシュの中で洋服にしたい部分を選択してシフト+Dキーで複製

Pキーで分離して洋服のオブジェクトとして編集する⇨

洋服のオブジェクトを編集モードで全選択してAlt+Sキーで少し膨張させる⇨

好きな形に頂点移動で編集する

※洋服はボディのサブディビジョンサーフェス適用前に複製した方が編集しやすいです。画像では適用後なので頂点数多めになってしまっていますが…

 

体に沿わせながら編集したい時は

洋服用のオブジェクトを体の形に沿わせながら編集したい時は

モディファイヤーのシュリンクラップで体に密着させて編集出来る

シュリンクラップモディファイア

↑ターゲットは今回はbodyを選択する

オフセットを変えることで頂点から少し浮いた状態になり

うまい具合に体に密着した感じの服が出来る

体に沿わせながら頂点移動

あとは動かしたい頂点を移動させながら編集する

シュリンクラップは頂点を移動させると勝手に体に沿うように移動してくれる

 

腕周りの包帯

クラウドの包帯

クラウドの腕周りの包帯部分をカーブ(パス)で作ってみました

結果からして労力の割に綺麗に出来なかったのでおすすめしません

blenderのカーブでクラウドの包帯作り

後で反省項目に記載していますが

  • シュリンクラップ または
  • 面スナップ機能

上記のどちらかを使った方が短時間かつ綺麗に作れたと思います

 

ただ、カーブの使い方に四苦八苦しながら作ったのでカーブの勉強にはなりました

参考にした記事

【blender】カーブの向きを表示する|五十嵐カブ
カーブを追加すると次のような線が追加されます。 この状態ではカーブの戦闘がどちらを向いているのか判断が出来ません。 カーブの方向を表示し、見た目を毛羽だったような状態にする方法です。 カーブの向きを表示 カーブの向きを表示するにはオーバーレイのオプションを設定します。 3Dビューの左上にある、オーバーレ...

 

【Blender2.9】カーブを解説:モデリングで曲線を使いこなそう! | CGbox
こんにちは! Blenderの使い方や機能、ノウハウについてまとめているUEDAです。 自分のためのアウトプットの意味合いもありますが、読んだ方の参考になれば嬉しいです。 今回は〔カーブ〕についてまとめていきます。 何かと便利なカーブですが

 

【Blender3.1】カーブをメッシュに添わせる方法
モディファイアのシュリンクラップを使いカーブを細分化して適用するとメッシュにカーブを添わせれます。 Blender3.1を使用してカーブをメッシュに沿わせたい方はぜひこちらのチュートリアルをご覧ください。

 

クラウドの肩の鎧をモデリング

クラウドカラー

クラウドの肩鎧のモデリングをするときに使ったのが

ブーリアンです

ブーリアンモディファイア

 

ブーリアンとは?

ブーリアンとは複数のオブジェクトが重なり合う部分削除したり合体したり出来る機能のこと

ブーリアンの処理には3パターンあります

  1. 交差→オブジェクト同士が重なり合った部分以外を削除
  2. 合成→オブジェクト同士が重なり合った部分を削除して結合
  3. 差分→オブジェクト同士が重なり合った部分とブーリアンの対象を削除

 

参考記事:CGbox様【Blender2.9】ブーリアン(モディファイアーも)の使い方:装飾づくりのお供!

ブーリアンモディファイアー

重なった立方体2つ

例えば上記画像のように重なった立方体2つがあったとして

それぞれにブーリアンを適用してみるとこんな感じです

ブーリアン:交差

ブーリアン交差

交差は重なり合った部分以外を削除するので

上の画像のように重なった部分だけが残ります

ブーリアン:合成

ブーリアン合成

合成は文字通り合体という感じで

重なった部分はなくなり、2つだったオブジェクトが

ひとつの形として合成されます

 

今回の洋服モデリングでは

クラウドの肩鎧の装飾部分(円柱が刺さっている箇所)で使いました

ブーリアン:差分

ブーリアン差分

差分は重なった部分が削除されるので

簡単にオブジェクトをくり抜くことが出来る

ブーリアンの差分で削った立方体

この差分を使ってクラウドの肩鎧を作りました

 

ブーリアンには今回ご紹介したモディファイアーのタイプと

Bool Toolというアドオンのタイプもあるので詳細を知りたい方はこちら

参考:もしも編集部

 

クラウドのズボンのシワをどう作るか?

クラウドズボン

クラウドのズボンをモデリング中、

ズボンのシワをどう表現すればいいのか分からず

たどり着いたのがスカルプトでした!

 

スカルプトとは?

blender内に備わっているモデリング機能の一つで

粘土を彫刻しているかのように直感的にモデリング出来る機能のこと

スカルプトの操作方法やブラシ詳細についてはこちらがおすすめ

参考:Udemy

スカルプトでシワ作り

スカルプトモードでは簡単にシワが作れて個人的にはよかったのですが

注意点としてはメッシュを細かくしないとシワが付けられないので

結果的にポリゴン数が増えてしまうことです

 

blenderでスカルプトを使って0からモデリングをする方々は

リトポロジーといってスカルプトで作ったモデルのメッシュを

適切なポリゴン数に整える作業をするみたいですが

初心者の私はリトポロジーせず、そのままのポリゴン数で終了しました!

クラウドズボンのメッシュ

今回はズボンだけなのでそこまでポリゴン数も増えないので

 

クラウドの靴を作る

クラウドの靴を作る際に参考にさせていただいた動画がこちら

またもやmmCGanimetic様のYoutubeで 女の子の靴作る動画になっています

 

靴の形は違うのですがこの動画を見ながら

なんとなく自力で作ってみました

クラウド靴

そして、靴を作るころになると自力モデリングもそろそろ息切れ状態…!!

モデリングに疲れてきたので、細部に拘らず完成を目標にして次へ行くことに…

 

初心者はまず完成を目標にしないと挫折します…ほどほどに頑張りましょう

 

作った後に反省したこと

クラウドの腕に巻かれている包帯を作る際

私はカーブで腕に巻き付けて作ったのですが

結構大変で…

 

後々、分かったのがもっと簡単に巻き付けできる方法があったという事

 

腕に包帯を巻き付ける方法

方法1 モディファイアのシュリンクラップを使う

方法2 面スナップ機能を使う

方法1 シュリンクラップモディファイア

シュリンクラップモディファイアについては

クラウドの上半身の洋服モデリングでご説明したように

体の形に沿った状態で頂点の編集が出来る機能です

 

この機能を使って包帯を作ってもよかったなと今更後悔…

方法2 面スナップ機能

blenderの面スナップ機能

面スナップ機能とは面に沿った場所に頂点を移動させてくれる機能のこと

この機能をONにしておくと頂点をどれだけ動かしても勝手に

面に沿った場所をロックオンしておいてくれるのです

blenderの面スナップ機能の動き

使い方の詳細はこちらの記事がわかりやすいのでおすすめ

Blender スナップを使って面に沿ってモデルを配置する便利な方法 • 3DCG最新情報サイト MODELING HAPPY
Blenderでは面に沿ってモデルを簡単に配置する方法があるのでその使い方をご紹介したいと思います。 ①ピボッ

参考:MODELING HAPPY

 

まとめ

blender初心者が自力でキャラモデリングをするのは

楽しいですが、時間も労力も体力も精神力も費やされて

なかなか大変な作業でした

 

ただ、調べた時間や手を動かした時間は無駄ではなく

次に繋がる貴重な時間だったと思うので

次回以降もっとスムーズにキャラモデリング出来るように頑張っていきたいと思います

 

次回はクラウドにアニメーションをつけて動かすことに挑戦しました

また、壁にぶつかっております

こういう時は調べる時間の方が長い…

 

コメント