blenderで作った3Dモデルをマイクラにインポートしたい!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
blenderで作った3Dモデルをminecraftへインポートする方法
この記事は約17分で読めます。

blenderで作った建築物や3Dモデルをマイクラの世界に出現させる方法についてご紹介します

 

1年半ほど前からblenderを勉強し始めた私

つい最近こんなYoutubeを見ました

これはblenderで作った3Dモデルをマイクラの世界に出現させる動画でした

blenderで作ったお城(3Dモデル)が

マイクラの世界では同じお城なのにマイクラのブロックで作られていたんです

 

ぽん
ぽん

マイクラの世界にこんなすごいものを出せるの?!

それもblender使ってる!私もやってみたい!!

 

そう思い、blenderで作ったモデルマイクラの世界に出現させる方法を調べました

Youtubeで紹介されていた方が海外の方ということもあり

英語が弱い私は説明の詳細などが分からず遠回りしました

 

同じような目的で方法が分からない方のためにやり方をご紹介します

 

今回ご紹介する方法はマインクラフトの種類がjava版(MODを自由に入れられるタイプ)でないと出来ませんのでご注意ください

※ご自身のマイクラの種類をご確認の上読み進めていただければ幸いです

 

スポンサーリンク

blenderで作った3Dモデルがマイクラに出現するとは?

そもそもマインクラフトというゲームはブロックで人や建物、動物などが表現されている世界

 

それに対してblender頂点を動かしてモデルを作るソフト

かなり滑らかな曲線のモデルや建物など自由自在に作り上げることが可能です

 

そこで疑問なのが自由に作られたモデルをどうやってマイクラの世界に取り込むのか?ということ

 

ぽん
ぽん

blenderでモデリングする時にブロックを積み上げる感じにモデルを作らないとマイクラに取り込めないのでは??

そんな疑問を解決してくれるのが先ほどのYoutubeで紹介されていた

『Block Blender』というアドオンです

Block Blenderについては後々ご説明しますが、

その前に今回の手順を確認してみましょう

 

blenderで作った3Dモデルをマイクラにインポートする方法

blenderで作った3Dモデルをマイクラの世界に出現させる為には

必要なアドオン(blender用)やMOD(マイクラ用)が必要なのですが

まずは全体の手順をざっくりご紹介します

 

3Dモデルをblender→マイクラへ!!

blenderで作った3Dモデルをマイクラへインポートする手順

  1. blenderのバージョンマインクラフトの種類確認
  2. Blockblenderのダウンロード
  3. blenderで作った3Dモデルをマイクラ用に出力するアドオンを購入
  4. blenderでマイクラ用に出力するアドオンを設定
  5. 3Dモデルをマイクラにインポートする為のMODをダウンロード
  6. ダウンロードしたMODをマイクラに導入 (※forgeではなくfabric推奨)
  7. blenderで3Dモデルを作る(テクスチャも)
  8. 3DモデルをBlockblenderマイクラのブロックに置き換える
  9. 置き換えたモデルをblenderからエクスポート(出力)
  10. エクスポートしたモデルをマイクラの世界にインポート
  11. マイクラの世界に3Dモデルが現れる!!完成!

大まかな流れはこんな感じです

 

ただ、アドオンの導入にはblenderやマインクラフトのバージョンが適切でなければ動きません

適切なバージョンでなければ最新バージョンをダウンロードしたり…

Block Blenderのダウンロードにサイトのアカウント作成が必要だったり…

上記項目以外にも細々とやることがあり結構時間がかかりました

 

これから順番にご説明していきます

 

blenderのバージョンとマインクラフトの種類を確認

これからご紹介するやり方ではblenderのアドオンやマイクラのMODをダウンロードし

それぞれ導入する必要があるのですが、

アドオンやMODはバージョンや種類が適用していないと全く機能しません

 

そこで、アドオン類を導入する前に blenderのバージョンやマイクラの種類を確認しておきましょう

blenderのバージョン確認

まず、Blockblender(blenderで作った3Dモデルをマイクラ用のブロックに変換させるblender用アドオン)については

 

blenderのバージョン確認

blenderのバージョンが3.5以上であることが必要です(2023/9時点)

blenderのバージョンが3.3など古い場合、

Blockblenderを開くことが出来ませんので3.5以上のバージョンをインストールしてください

 

マインクラフトの種類を確認

次にマインクラフトの種類ですが冒頭でもお伝えした通りJava版というMODを入れられるタイプである必要があります

また今回、マイクラに導入したいMODfabricというマイクラのMODローダー(前提MOD)を使用します

※blender内でマイクラのブロックに置き換えた3Dモデルをマイクラの世界にインポーとする為のMOD(回路設計のMOD)を導入予定
マイクラでMODを入れる際によく使われるforge(MODローダー)は今回入れるMODには対応していません

(後々調べていたら、forgeでも同じような回路図の設計MODがあるらしいですが今回ご紹介する方法はfabric対応版を使用していますのでご了承ください)

その為、事前にマインクラフトにfabricを入れておく必要があります

fabricを導入する方法のおすすめ動画

fabricの導入方法を動画で知りたいならこの方がおすすめ

forgeとfabricの違いから導入方法まで動画で解説されているので分かりやすいです

ちなみに、windowsではなくMacに入れる場合は.exeではなく.jarの方を選びましょう

fabric導入時の参考記事 マイクラMODソムリエ

マイクラMODローダーfabricが機能するために

もうひとつ入れなければいけないMOD(APIというもの)があります

上記動画でも説明されていますが、DL先が見当たらなかった場合こちらからDL出来ます

[1.20.1] Fabric API 0.83.1+1.20.1 - Fabric API
Download Fabric API 0.83.1+1.20.1 on Modrinth. Supports 1.20.1 Fabric. Published on Jun 13, 2023. 254793 downloads.
fabricはforgeと違ってMODフォルダのメニューが出ません。出したい人はこの動画を参考に出してみてください
【Minecraft】Fablic Loaderを使ったMODの導入方法・Fabricの使い方【マイクラ前提MOD】
Fabric本体:::は現在動画内で...

 

上記の内容をまとめるとこんな感じです

  • blenderのバージョンは3.5以上
  • マイクラはJava版
  • マイクラのMODローダーはfabric(API含む)

コントローラーを使っている方へ

元々、 forgeでコントローラーを使用していた方は

fabricに変えた際、fabricのMODローダーにも

コントローラー用のMODを入れておかないとコントローラーは動きません

 

コントローラーのMODもfabricバーションがあるのでダウンロードして

マイクラに入れたら動くのでぜひやってみてください

 

サイトはこちら

Just a moment...

ちなみにコントローラーのMODと一緒にframworkというMODも必要らしいです

framworkのfabric版DLサイトはこちら

Just a moment...

Block Blenderのダウンロード

バージョンの確認が終わったらBlock blenderをダウンロードしましょう

無料アドオンBlock Blenderとは?

『Block Blender』とはblender内で作ったモデル(オブジェクト)を

マイクラの世界のブロックに置き換えてくれるアドオンです

 

それも指定したテクスチャの色に似たブロックを自動的に選択してモデルの形に合わせてくれます

一瞬で自分の作ったモデルがマイクラのブロックに置き換えられるんです

ぽん
ぽん

とても優れたアドオンですね!

 

このアドオンの入手先は Blender Marketというサイトにあります

blendermarket_homepage

画像引用:Blender Marketのサイト画像

blenderで使える便利なアドオンが有料・無料含めてたくさんあります

Block Blender を無料でダウンロードする為に

Block Blender を入手する為にBlender Marketというサイトにいかなければいけませんが

そもそもBlender Marketでお買い物(無料のダウンロード含む)をする為には

Blender Marketのアカウントを作らなければなりません

 

アカウント作成に必要な情報

Blender Marketのアカウント作成に必要な情報はこちら

  • Name (名前)
  • Username (ユーザーネーム)
  • Mail (メールアドレス)
  • Password  (パスワード)※任意のもので良い

ここで気になるのが名前は実名でないとダメなのか?というところ…

調べた結果、ニックネームでも問題なさそうでした

私はNameUsernameのどちらも実名ではない名前にしましたが

アドオンのDLについては問題なく出来ました

Blender Marketのアカウント開設手順

アカウント開設の詳しい方法を知りたい方は

こちらの方の記事を参考に進めるとスムーズです
Blender Marketでアカウントの開設からアドオンの購入までの手順をご紹介 - TomoGのごちゃまぜ倉庫 (tomog-storage.com)

Block Blender が無料と有料の2種類ある!?

BlockBlenderFree

いざ、Block blenderをDLしようとしたところ

有料と無料の2種類あることに気づきます!!

 

これは有料の方がファイルに内包されているマイクラブロックの種類数が多く

機能も充実しているようです

 

ただ、今回はひとまず自分が作った3Dモデルをマイクラの世界にインポートするのが目的

その為、Block Blender は無料の方で問題なく事足ります

 

※後々ご紹介しますが、今回の方法では一部有料のアドオン(blenderで作ったモデルをマイクラ用にエクスポートするもの)を使用します。完全に無料の方法ではないのでご了承ください

 

Block blenderをblenderに導入する

Block blenderをご自身のパソコンにDLしたら

blenderを立ち上げて編集→プリファレンスからアドオンをインストールしましょう

blenderのアドオン導入

インストールを終えたら、チェックボックスにチェックすれば導入完了です

Blockblenderアドオン導入

先ほどもお伝えしましたがBlockblenderは

blenderのバージョンが3.5以上でないと機能しませんので

使っているblenderのバージョンをご確認ください

 

3Dモデルをマイクラ用に出力するアドオンを購入

blenderエクスポートアドオン有料

次にblenderからデータを書き出す(出力)際に使用するアドオンを導入します

アドオン名はBlockBlender to Minecraft .schem

このアドオンはblenderで作ったモデルをschematic形式で書き出すアドオンです

 

こちらが有料のアドオンとなっていて、私は下記のサイトから購入しました

BlockBlender to Minecraft .schem
Export your BlockBlender creations as a .schem file that you can instantly paste into your Minecraft world using worldedit/litematica, you can use litematica in...

 

金額は💲9.99で私が購入した時は日本円で約1,500円くらいでした

blenderでマイクラ用に出力するアドオンを設定する

BlockBlender to Minecraft .schemを購入できたら

blenderにアドオンをインポートしましょう!

 

編集→プリファレンス→アドオン→インストール

blenderアドオン導入インポートボタン

購入してダウンロードしたzipファイルを選択する

BlockBlender to Minecraft .schem

導入が完了したら、ファイル→エクスポートの詳細メニューにアドオンが表示されます

マイクラへエクスポートする

これでblenderからエクスポートする準備は完了しました!

3Dモデルをマイクラにインポートする為のMODをDL

LitmaticaのDLページ

blender側の準備が整ったので次はマイクラ側の準備を進めます

マイクラに3Dモデルをインポートする為のMODをダウンロードします

MOD名 Litematica

ダウンロード先サイト

Just a moment...

Litematicaはschematic形式のファイルをマイクラに導入するためのMODです

私は1.20.1をDLしましたが最新版をDLすれば問題ないと思います

 

LitematicaのダウンロードからMOD導入までの流れを知りたい方は

こちらの動画※1がおすすめ

 

Malilibをダウンロードする

Malibibiサイト画像

Litematicaが機能するためにはもう一つMODを入れる必要があります

それがMalilibです

ダウンロード先のサイトはこちら

 

Just a moment...

 

ダウンロードしたMODをマイクラに導入 (※forgeではなくfabric推奨)

ダウンロードしたLitematicaMalibibiをマインクラフトに導入します

ここで再度確認ですが、マイクラのMODローダーはfabricである必要があります

 

やり方は先ほど紹介した動画※1を見ると流れが分かると思います!

 

blenderで3Dモデルを作る(テクスチャも)

ようやくblenderとマインクラフトの準備が終わったので

ここからはblenderで自由にモデリングしましょう!

私は星のカービィを作ってみました

cabymodel

Blockblenderはテクスチャ画像から似た色のブロックを自動で選んでくれるので

テクスチャも併せて作りましょう

カービィのテクスチャを作成

 

3DモデルをBlockblenderでマイクラのblockに置き換える

モデルとテクスチャが出来たらBlockblenderマイクラのブロックに置き換えます

Blockblenderの使い方はこちらの動画を参考にしてみてください

英語の動画ですが字幕で日本語に翻訳が可能です!

 

日本語字幕のやり方
  1. 歯車ボタン(設定)をクリック
  2. 字幕の英語(自動生成)をオン
  3. もう一度字幕の英語(自動生成)をクリック
  4. 自動翻訳をクリック
  5. 言語選択メニューから日本語を探しクリック

上記の動画の通りに進めていったところ

上手くいかなかった箇所があったので共有しておきます

オブジェクトが消える!?

blockblenderintoBlock

3Dモデルをブロックに置き換えるために

Turn selected into blocksというボタンを押したところ

せっかく作ったカービィが消える現象に陥りました

 

ただ、これは消えた訳ではなく

モデルスケールとブロックサイズの問題で見えなくなっていただけでした

ブロック化したカービィ

モディファイアのModelScaleの数字を大きくするとブロックになって表示されます

ブロックサイズを小さしてもブロック化されたモデルが表示されます。ただマイクラのブロックは1m×1mと決まっているので、数値はモデルスケールを変更した方が個人的にはいいのではないかと思います

 

オブジェクトは1つにまとめておく

オブジェクトを複数に分けたまま複数選択した状態で

ブロック置き換えのボタンを押したところ

ひとつ以外のオブジェクトが消えてしまいました

 

原因は不明ですがオブジェクトは1つにまとめておいた方がエラーがなくておすすめです

 

テクスチャ画像じゃなくてblender内で色付けはダメ?

caby_material_miss

3Dモデルの色について

マテリアルメニューのベースカラーから色を指定したところ

 

Blockblenderでブロック化した際に全てガラスブロックに置き換わってしまいました

ガラスブロックカービィ

色のブロックに置き換えするためにはテクスチャ画像が必要みたいです

 

置き換えたモデルをblenderからエクスポート(出力)する

ブロックカービィ完成

無事にブロックに置き換えが完了したらマイクラ用の形式で出力しましょう

 

やり方は、

ファイル→エクスポート→Export Minecraft .schem

ブロックカービィをマイクラへエクスポート

 

エクスポートしたモデルをマイクラの世界にインポートする

blenderからエクスポートした3Dモデル(schematic形式)をマイクラにインポートします

やり方は、

マイクラを立ち上げ→起動構成→fabricローダーのファイルアイコンを押す

マイクラ_fabricファイル

マインクラフトのフォルダが表示されるので

その中からschematicsファイルを探す

schematics格納場所

schematicsファイルの中に先ほどblenderから出力したデータを貼り付ける

これでマイクラの中に3Dモデルを出現させる準備が整いました!

 

あとはマイクラ(fabricローダー)を立ち上げてみましょう!

マイクラをfabricでプレイ

3Dモデルを出現させたい任意のワールドを選択し、

ワールド内で木の棒を持たせた状態

「Mキー」→「Load Schematic」で呼出画面を開く

※LitematicaはMキーでメニュー画面を開ける設定になっています

木の棒を持った状態でMでLitmaticaのメニュー開く

Litematicaのメニュー画面の「Load Schematics」を選択する

litematicaのメニューのLoad_schematicsを押す

呼び出したいファイルを選択し左下の「Load Schematic」をクリック

任意のファイルを選びLoadを押す

その後、変なエラー表示が出ますが気にせずescキーでLitematicaの画面を閉じます

すると、ワールド内に3Dモデルが出現します!!

マインクラフトにカービィの3Dモデルが出現

ただ、これ…

色も違うしなんか思ってたのと違う?!

と感じる方もいるかと思います

Litematicaの詳しい使い方の記事はこちら

Litematicaの使い方 - 粋な生き方
Litematicaとは建築物や回路等の構造物を保存し、別のワールド(シングル・マルチ問わず)へサバイバル等でホログラム表示、またはクリエイティブでの一括設置等が出来ますバニラで言う所のストラクチャーブロックでの保存・復元になりますが、クリエイティブ専用です。サバイバルでも自身の手で素材を集めて設置するという手間はあり...

 

インポートした3Dモデルが見えるだけで存在しない!?

ワールド内で近くに行くと分かるのですが、

このカービィの上に乗ることは出来ません(落ちます)

理由は実際にブロックが置かれていないからです

 

そもそもLitematicaは設計図MODなので、

3Dモデルをマイクラの世界にそのままドンっ!と表示させるためのMODでは無いようです

 

マイクラの世界で

「このブロックをここに置いたらこれが出来ますよ〜」

というような設計図の役割を果たしています

 

なので、このままではあの巨大なカービィの設計図をもとに

一つずつブロックを置いていかなくてはいけません

私は最初、挑戦しましたがとても大変で断念しました

 

そこで、一括でブロックを置く方法は無いかと調べたところやり方を発見したのでご紹介します

マイクラの世界に3Dモデルが現れる!!完成!

ようやく完成と思ったら設計図だけ現れたということで

ブロックを一括設置したい方はもうひと頑張りしましょう!

前提として、Litematicaでのブロックの一括設置はクリエイティブモードでしか出来ません

 

ブロックを一括で設置する方法

設計図として出した3Dモデルにブロックを一括設置する方法

まずはMキーLitematicaのメニューを出しConfiguration menuを開く

設定メニューはconfigured

Generic→pasteReplaceBehaviorを All に変更する

ブロックを敷き詰める設定ALL

Hotkeys→executeOperation(操作の実行キー)を設定

自分のわかりやすいキーを設定すればOK

実行キーを設定する

メニュー画面を閉じてマイクラのワールド内で木の棒を持った状態で

モードを [5/9] Paste Schemetic in world に変更して先ほど設定した実行キーを押す

※LitematicaではCtrl + マウスホイールスクロールModeを変更できます

敷き詰めたいモデルが指定されている状態で実行キーおす

するとようやくマイクラのブロックで出来たカービィがワールドに出現しました!!

 

もし、意図しないブロックで設置された時はブロックの置き換えが可能です

こちらの記事で詳しく説明しています

 

まとめ

blenderで作った3Dモデルがマイクラの世界にマイクラのブロックで作られたら

3D制作が一層楽しくなりますね

 

手順が多く、長い内容になってしまいましたが

この記事がどなたかのお役に立てれば幸いです

コメント