家族日記|私って過保護なのかも…と思った出来事

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
私って過保護?
この記事は約3分で読めます。

子育てをしていて自分が過保護だと思ったことはありますか?

私は無いです!

…いや、無いと思っていました(この出来事までは…)

 

子どものやる気や自由な発想を阻害しないように先回りはしない

見守るのが良いらしい…

そんな話を巷では聞きますが、どこからが過保護なのか?

 

先日、息子のレゴの収納についてパパと話していた時にハッとした出来事がありました

もしかして私は気づかないうちに息子に過保護になっていたのかも?

そんな出来事でした…

スポンサーリンク

私って過保護なのかも…?

ショッピングセンターで偶然見つけた収納ボックスに一目惚れした私

レゴにハマる4歳の息子のレゴ収納にピッタリの箱でした

 

見つけた商品はこちら

 

購入の際、何気なくレゴ収納について夫に相談したところ…

そもそも夫は大人が片付けをするという考えを持っていませんでした!!

 

私(ママ)論

新しい収納ボックスに親が収納

その後、子どもに片付け場所を教える

夫(パパ)論

新しい収納ボックスを子供に渡す

子どもの好きな様に自由に入れさせる

※キレイに整頓できなくてもそれはそれで良しとする

いくら自主性に任せるのが良いと言いつつも

さすがに子どもが自ら片付けをするとは思えないな〜

と思いつつ…

 

ものは試しということでパパ論を採用してみると…

 

おやっ??…おやおや?

私が収納ボックスを見せるなり目の色を変えた息子

 

片付けの説明を聞くうちに目もキラキラしてきたような?

 

なんと予想とは裏腹にめっちゃ乗り気になった息子

 

どうやら、見たことの無いどデカいNEWおもちゃを手に入れたと思ったらしく

『自分の好きな様に自由に引き出しに入れていいよ』

というワードがさらに息子のやる気スイッチをONにしてくれたようで

 

楽しんでレゴのお片付けをしてくれました!!

 

もし私が息子の知らぬまにレゴをBOXへ片付けていたら…

きっとこのお片付けスイッチは押せなかったと思います

 

何事も子どもにやらせてみるもんだな〜

どうせやらないだろうから…と先回りして自分がやってしまうのは過保護だったのかもしれない

そんな自分にハッとし、反省した出来事でした

 

片付けのその後

良い感じに終わりを見せたレゴ収納のお話ですが…

子どもの集中力は長くは持ちません (汗)

 

その為、息子の場合途中で片付けを投げ出してしまいました

半分くらいのレゴは収納されずにその辺にひとまとめという感じでFinishしております

 

何事もきちんと整頓したい方にとっては子どもに収納をさせるのはオススメ出来ません

でも、この出来事で一番価値があったのは…

子供が一瞬でもお片付けスイッチONになってくれたこと

 

例え途中で投げ出す結果になったとしても

あの目の輝きと集中力が発動されるなら…

子どもに収納を任せてみるのも悪くないと思います

 

オススメ関連記事

子育て中の出来事や気づきを家族日記にてイラストで紹介しています

子どもの教育について気になるフラッシュカードについてはこちら

見せすぎ大丈夫?YouTubeについての記事はこちらからどうぞ

 

コメント