羊水検査を経験した感想と詳細|お腹に針を刺すのは痛い?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
羊水検査の感想
この記事は約7分で読めます。

私事ですが第二子を妊娠中、お医者さんからNTという言葉を初めて聞かされました

それは私のお腹の赤ちゃんがダウン症である確率が他の同年齢の妊婦さんよりもかなり高いという話でした

(※この時の筆者は32歳)

ダウン症…21トリソミーという染色体異常のひとつ
ダウン症とは

その瞬間、頭は真っ白になり…

かなり悩みましたが、確実に染色体異常か分かる羊水検査を受けることを選択

羊水検査って言葉では聞いたことあっても実際に経験する人は全妊婦さんの中でもひと握り

それも、羊水検査を受けた経験談を聞く機会も滅多にありません

これから羊水検査を受けようか悩んでいる方や羊水検査を予定している方へ

羊水検査の1日の流れや感想など

筆者が経験した内容をご紹介します

 

スポンサーリンク

羊水検査とは

注射器が三本

羊水検査とは羊水の中の胎児細胞をもとに、染色体異常の有無を調べる検査のこと

羊水の中には赤ちゃんの皮膚や消化管などの上皮細胞と呼ばれる細胞が浮遊しています

その為、他の非確定的検査(クアトロテストと呼ばれる母体血清マーカー検査や胎児の後頚部浮腫を測定するNT検査など)とは違い、確定的に赤ちゃんの染色体異常などを調べることが出来ます

染色体異常の有無を確認できる検査としての精度はほぼ100%

 

検査で分かる染色体異常
  • 21トリソミー
  • 18トリソミー
  • 13トリソミー
  • 性染色体異常など…

ただ、微細な構造の変化や遺伝子レベルの変化は検出することができません

正常な染色体と異常な染色体の両方を持っている場合(モザイク)は診断出来ない場合があります

参考 高知医療センター

羊水検査はどんな人が受ける?

考える女性

羊水検査を受けた妊婦さんの全てが最初から羊水検査を希望した訳ではありません

では、どんな妊婦さんが羊水検査を希望し実際に受けるのか?

お腹の中の赤ちゃんが元気に健康で産まれてくる事を願うのは誰だって同じ

一般的に35歳以上になると高齢妊娠といわれ、胎児が先天性疾患を持つ確率が上昇することが分かっています

参考 平石クリニック

そんな中「あなたの赤ちゃんは染色体異常の可能性が高い」と言われたら…

誰だって悩み苦しみ、可能性ではなく実際に自分の赤ちゃんはどうなの?と思うはず…

(※中には確定的検査をせずに大きな選択や出産を迎える妊婦さんもいらっしゃいます)

 

昨今、広まっている出生前診断と言われる検査の多くは確率を出す非確定的検査が殆ど

リスクも少なく早い妊娠週数で検査出来ることもあり、気軽に非確定的検査を受ける妊婦さんが増えつつあります

この検査で陰性が出れば安心してマタニティライフを送れる

そんな、軽い気持ちで受ける方も多いのではないでしょうか

でも、そんな希望とはうらはらに…

気軽に受けた検査で陽性の結果が出て、その時に初めて羊水検査(確定的検査)について考える方が殆ど

 

筆者もそのひとりです…

妊婦検診のエコーでNTという首の後ろの浮腫の分厚さを計測(非確定的検査のひとつ)してもらった際

確率として染色体異常の可能性が他の同年齢の妊婦さんよりかなり高いという話をされ

ぽん
ぽん

その時初めて羊水検査を受けるか考え始めました

羊水検査を受ける人の多くは非確定的検査を受け「陽性・可能性が高い」と結果が出た妊婦さんが受けるという流れが多いようです

スポンサーリンク

 

羊水検査の持ち物と注意点【筆者の場合】

子供が疑問に思っている写真

羊水検査を受ける際の持ち物や注意点については医療機関から事前に提示があるかと思います

筆者が羊水検査を受けた病院での持ち物を一つの例として参考にしてみてください

※ここに記載する持ち物は筆者が検査を受けた病院での例です

羊水検査当日の持ち物
  • 検査費用 約16万円(病院によって違う)
  • ナプキン(出血があった時用)
  • 下着の替え(消毒液や施術時に汚れたら)
  • 洋服の着替え(着ていった服で帰ってきたので結局不要だった)

※検査時の服装は病院から渡される服に着替えました

羊水検査当日の注意点
  • 化粧はしない(検査中の容態変化確認の為)
  • 朝の食事は普通にして良い(病院による)
  • 検査後に出血や容態の急変があるといけないので、帰りは出来るだけお迎えをお願い

必要な物のほとんどは病院で用意して頂けたので、大掛かりな荷物はありませんでした

筆者にとって、一番の負担はなんと言っても高額な検査費用でした…

 

羊水検査の1日の流れ

妊婦さんの横からの写真

筆者が経験した羊水検査の1日の流れをご紹介します

病院によって入院しなければいけない場合もあるようですが、筆者の場合は日帰りでした

待ち時間等を含めると約4〜5時間は病院にいました

羊水検査当日の心境

まずは羊水検査当日の朝の心境からお話ししたいと思います

※これは、筆者の個人的な感想なので読み飛ばし可ですが、経験者ならではの何とも言えない感情を知るには参考にして頂ける内容だと思います

 

羊水検査当日

朝から怖い夢をみて目が覚める…

羊水検査の予約を午前11時00分頃にしていたので朝ごはんはいつも通り完食

精神的に不安定な為かお腹がゆるく、便秘な妊婦とは無縁の便意…

身体的にはお腹ゆるめでしたが、自覚している気持ちとしては

ぽん
ぽん

私、意外に落ち着いている…!!

という感じでした

前日の夜遅くまで緊張と不安で検索魔になっており、調べ疲れてしまったせいなのかもしれません

 

病院にて羊水検査の待ち時間

診察の直前、待合室では羊水検査のこと調べると緊張し過ぎる気がして、ずっと芸能情報かSNS上のスイーツ写真ばかりみていました

どうにかして気を紛らわしたかったのでしょうが、頭からは羊水検査や結果の不安が離れなかったです

指先に力が入らず、SNSは何となく上の空…

精神不安定に間違いなかったですね…

羊水検査の流れ

ここからは羊水検査の流れをご紹介します

約半日に及ぶ検査の流れをまとめたところ、とても長くなってしまったので別記事にしました

こちらから読めます

筆者経験談!羊水検査の詳細とは?

 

羊水検査の結果はいつわかる?


写真素材 pro.foto

緊張と不安の羊水検査が終わり、精神的には少しだけ安堵しますが

結果が出ない事には落ち着けませんよね

出来るだけ早く結果を知りたいけれど、最短だとどれくらいで分かるのか?

 

羊水検査の結果を出す方法は2種類あります

FISH法(蛍光in situハイブリダイゼーション)

13番、18番、21番、XとY染色体の数的異常のみを素早く検出する検査

その他の染色体異常や構造異常の検出は基本的には出来ない確定診断ではなくスクリーニング検査という位置づけ

結果が出るまでに約5日程とスピーディなのが魅力的

ただ、筆者はこちらを選ぶ事は出来ませんでした

確定診断では無いからなのか、年齢的な問題なのかは分かりません

筆者が羊水検査をした病院がFISH法での羊水検査を取り入れていなかったのかもしれません

 

G分染法

胎児細胞を培養して染色体を分析する検査

確定診断という位置づけで、羊水の中の細胞を培養し全ての項目を調べる(こちらの方が一般的)

結果が出るまでには早くて2週間かかり、一般的に3週間後の病院が多い

筆者が羊水検査をした病院の検査結果は海外で出すらしく、検査結果は全て英語でした

どうしても早く結果を知りたかった筆者はお医者さんにお願いして、結果が出たらすぐに連絡をもらうよう依頼

海外から病院にFAXで結果を送ってもらえたのが羊水検査のちょうど2週間後でした

きちんとした結果(染色体の形や数が載っている紙)は羊水検査の3週間後に受け取る事が出来ました

参考 labcorp

やはり多くの場合、羊水検査から2週間は悶々と結果を待つ日々が続きます…

 

まとめ

羊水検査の流れが事前に分かっているだけで少しでも心が落ち着くかと思います

ただでさえ不安でいっぱいの妊婦生活…

筆者の経験が誰かの役に立てたなら幸いです

コメント