LEGOマリオはレゴで自分の好きなコースを作ってマリオを冒険させることが出来る大人気おもちゃ!
スターターセットに入っているキャラクターはマリオを始め、限られています
でも、新しいキャラクターやコースって次々と欲しくなりますよね
ただ、お財布事情にも限りがある…
ということで、自力でLEGOマリオのキャラクターを作ってみました
今回はバッタンです
バッタンは形が単純なので簡単に出来ます!
ぜひお子さんと一緒に作ってみてくださいね
マリオのバッタンを作る為に必要なレゴ
上の写真に載っている形のレゴがあれば自作バッタンを作ることが出来ます
特殊な形は手を動かす為のパーツと足の台形のあたりでしょうか
その他は基本的な形が多いのでお家にある方も多いのでは?
※我が家にあったレゴで作っているので色の違いはご容赦ください
色もバッタンに似せたいのであれば全てグレーで揃えると良いかと思います
特殊な形のレゴブロックがない!!
家に特殊な形のレゴがない方へ
どのシリーズに特殊な形のブロックが入っていたか、分かる範囲内で調べてみました!
基本的な形のレゴパーツはレゴクラシックに入っていました
バッタンの足を作る時の台形パーツもクラシックに入っていました
特殊な形のレゴパーツはレゴシティのレーシングカーに入っていました
バッタンの手を動くようにする為のパーツなので結構重要です
全く同じ形のレゴパーツは無いけど似たような形ならある!
そんな方は自分で代替レゴとして作っちゃうのもアリです
代替レゴ案 手を動かす為のパーツ
用意するレゴパーツはこちら
大は小を兼ねるとよく言いますがレゴの場合は逆
小さいパーツほど組み合わせの自由度が高く、色々な形になり得るので使えます
組み合わせ方はこちら
色は違えど、紹介したパーツと全く同じ形になりました
今回はバッタンの手を動かす為に必要なパーツなので、
このように組み合わせた形のレゴパーツを使用しても全く問題ないです
お家に似たような形のパーツがある方は
家にあるレゴで代替できないかな?
と考えながら作るのも楽しいかもしれません
マリオのバッタンを家にあるレゴで作る方法
早速バッタンをレゴで作っていきましょう!簡単なのですぐ完成しますよ♪
バッタンの足部分
必要なレゴはこちら
組み立て方
バッタンのお腹部分
必要なレゴはこちら
組み立て方
バッタンの手を組み立てる
必要なレゴはこちら
組み立て方
こちらはバッタンを背中側からみた様子
どうして背中の中央が凸凹になっているパーツを使っているのかは後ほど説明
前から見るとこんな感じ
バッタンの頭部分
必要なレゴはこちら
組み立て方
積み重ねるように組み合わせていきます
全て組み合わせるとこんな感じ
これでバッタンの全貌が見えてきました
次はバッタンのお顔作りです
バッタンの顔をつくる準備
必要なものはこちら
セロテープを用意します
これから油性ペンでバッタンのお顔を描きます
レゴパーツに直接描くと後々レゴをバラした時に使いづらいのでセロテープで保護します
バッタンの目や口は広範囲に渡るので前側全面にテープを貼ります
出来上がるとこんな感じ
バッタンの顔を描く
油性ぺんを用意します
あとはネットの画像やマリオのアプリを見ながらバッタンの目や口を描きます
黒でしか表現できない為、どこを塗り潰すのか考えるのが難しい…
段々、出来てきました!
油性ペンは消すことが出来ないので最後まで慎重に描きます
顔の完成品はこんな感じ
どの線を塗りつぶすのか、目の中は色をつけるのか等を変えることで雰囲気も少し変わります
紫のバッタンは目の中を塗り潰しています
個人的には塗り潰さない方が好き
これは作る側の好みなので自由に描いてみてください
最後の仕上げ
先ほどバッタンの背中側に凸凹のレゴパーツを仕込んだ意味はこの工程にあります
レゴマリオが読み取るバーコードを背中につける為の仕掛け作りでした
写真でははてなブロックのバーコードですが何でもOKです
他にクリボーやクッパジュニアなどのキャラクターのバーコードを使うのもアリ
※クリボーやクッパジュニアはレゴマリオのスターターセットに入っています
まとめ
レゴは作り始めると没頭できて大人も子供も楽しめる素敵なおもちゃですよね
お子さんと一緒に取り組むことでお子さんの集中力や想像力を育てることも出来、親子の絆も深まるのではないでしょうか♪
他に、マリオのワンワンの作り方も紹介していますので良かったら見てみてくださいね
コメント